起床して一番最初に行く場所は、トイレです。どうもさても門真ではこんな水漏れに対してからでは顔を洗うより早くトイレです。その日も当たり前のようにトイレへ行って用を足し、レバーハンドルをひねったところ…「あれ…?」。何ということでしょう、水が流れません。便器の中で溜まり続ける水。便器の淵のほうまでせりあがってきた時にはさすがに焦ったものの、バスタオルを取りに行くのも躊躇してしまい、「このまま溢れたら承知しないぞ!」という思いでつい見守ってしまいました。”思い”で溢れなかったら何の苦労もないというのに。便器の淵スレスレで止まる水。ほっと一安心。そのまましばらく見ていると、完全に詰まっているのではなく、少しずつ少しずつ便器の水は減っていっています。スッポンでもあるいは?とは思いましたが、なみなみとたまった水に突っ込む度胸はありません。ともあれスマホで水道業者を探して電話。しばらくして業者さんは来てくれて、まずはトイレ周りを水漏れから守るために大きな布で保護の上、作業をしてくださいました。トイレの個室は狭いので、さすがに一緒に入って覗き込むことはできませんでしたが、症状を聞きながらあまり見たことのない器具を出してきて数回シュゴ!と動かし、何かを確認。それから、「一度流してみますね~」と朗らかに放水。「水が溢れ…ない!?」当たり前のように流れるトイレ。手品を見ているかのようでした。こうもトイレつまりで困ったら堺ならどんなにお金もそれなりにかかったけれど、安心を手に入れた満足感は大きかったです。ちなみに、犯人は子どもで、「トイレットペーパーが切れたから代わりにティッシュを流した」とのことでした。たかがティッシュ、されどティッシュ案件でした。